ではダイエットを継続するためには?
運動とか食事制限とか始めてもなかなか続かないんです…
まず、何か始めようと思うことはとてもいいことだね!!
次に、どうしたらそれが継続できるようになるか考えてみようか!
ダイエットを継続、(運動や食事管理を習慣化)するためにもコツがあります!!
きつい練習と食事管理を続けてきた僕がなぜ続いたのかの部分から運動、食事について習慣にしていくコツをお伝えしていきます!!
習慣化する考え方
運動を続けるためには
運動を続けるコツは
・最初から張り切らない!!
これに限ります。
僕自身、長期オフなどで練習をする習慣がなくなると今までやっていた練習をいきなり始めてもなかなか続かないです。そのため、本当に軽い練習から始め、習慣を作ってから徐々に体を慣らし、練習量を増やしていきます。
運動をする初日などは少し物足りないなくらいで終わりにして、1週間程度体を慣らしましょう!! 少し足りないなと感じても体は慣れていないのでそう感じるくらいがちょうどいいです!!
軽い運動を下の記事で紹介しているのでぜひ!!
内容が3セットになっていますが、3セット全部やらずに時間のある時に1セットだけなどでも効果は出てくるので、自分のペースを作ることを意識しましょう!!
食事管理を続けるためには
食事管理を続けるコツは
・制限しすぎず、数日単位で食べる量を考える
我慢し続けるというのはとても難しいことで、いかにストレスなく食事管理をしていくかがポイントになります!
ストレスの少ない食事管理方法として、数日単位で考えるということがとても大切になってきます「”今日食べすぎたから明日少し減らそ”」これです!!
ですが、これをするときに多くの人がやりがちなのが、食事自体を食べないようにしてしまう。それによって減るのは脂肪ではなく筋肉なので痩せにくい体になってしまい、ダイエット継続が難しくなってきます。
詳しくはこちらの記事で!!
2つに共通するもの
2つに共通するものとして、いかにストレスを作らずに続けられるかということで徐々にという言葉がキーワードになってきます。
運動をするにも少し物足りない程度から始めることで無理なく習慣を作る。また、食事管理でも毎日徹底して管理するのではなくトータルで見た時にカロリーが減っていれば体重は減らすことができます。
まとめ
- どうストレスを作らないか
- 徐々に慣らしていく
- 運動は毎日ほんの少しでも
- 食事は毎日、毎食は難しい。
- 「食べすぎたから明日減らそう」の少しの勘違い
- 美味しいレシピなどを通して楽しさを見つけましょう!!
コメント